だれもが文化でつながる会議
だれもが文化でつながるサマーセッション2023
- 開催期間
-
2023年7月29日(土曜日)~2023年8月 6日(日曜日)
- 会場
-
東京都美術館 講堂、第4公募展示室
- 主催
-
東京都、公益財団法人東京都歴史文化財団 アーツカウンシル東京
特設サイト:https://creativewell-session.jp/
Instagram:https://www.instagram.com/cwt_pr/?hl=ja
2023年7月29日から9日間、東京都美術館で開催された「だれもが文化でつながるサマーセッション2023」は、芸術文化や福祉関係の施設関係者、教育関係者など約4,000人の方に参加いただき、盛況のうちに終了しました。今年度は「アクセシビリティと共創」をテーマに、芸術文化による共生社会の実現に向けた取組について理解を深める場となりました。
当日は8つのトークセッションと6つのレクチャー&ワークショップ、現代美術家やろう者等アーティストの作品展示、芸術作品を伝えるための情報保障について考えるパフォーマンス×ラボが行われました。
詳細は、特設サイトよりご確認ください。
トークセッション、レクチャー&ワークショップのレポート
トークセッション
レクチャー&ワークショップ
トークセッションのグラフィックレコード
7月29日~31日の間に行われた8つのトークセッションの内容を記録したグラフィックレコードです。
セッション①「文化的『社会的処方』と共創の場」(グラフィックレコード:岡本克彦)
↓クリックしてグラフィックレコードを見る。(全2ページ/別タブで開く)[PDF:1.91MB]
セッション②「ろう者による表現」(グラフィックレコード:岡本克彦)
↓クリックしてグラフィックレコードを見る。(全2ページ/別タブで開く)[PDF:2.24MB]
セッション③「ふれることから出会う世界」(グラフィックレコード:岸智子)
↓クリックしてグラフィックレコードを見る。(全2ページ/別タブで開く)[PDF:752KB]
セッション④「来館しやすい美術館」(グラフィックレコード:こでらみう)
↓クリックしてグラフィックレコードを見る。(全2ページ/別タブで開く)[PDF:2.55MB]
セッション⑤「劇場・ホールにおける共創的体験」(グラフィックレコード:岸智子)
↓クリックしてグラフィックレコードを見る。(全2ページ/別タブで開く)[PDF:804KB]
セッション⑥「デフリンピックに向けて」(グラフィックレコード:こでらみう)
↓クリックしてグラフィックレコードを見る。(全2ページ/別タブで開く)[PDF:2.83MB]
セッション⑦「情報保障とテクノロジー」(グラフィックレコード:岡本克彦)
↓クリックしてグラフィックレコードを見る。(全2ページ/別タブで開く)[PDF:2.49MB]
セッション⑧「共創するとは何か~文化的実践を通して~」(グラフィックレコード:こでらみう)
↓クリックしてグラフィックレコードを見る。(全2ページ/別タブで開く)[PDF:2.46MB]
「だれもが文化でつながるサマーセッション2023」報告書
本セッションの報告書を公開しています。報告書はこちらのページでお読みいただけます。