令和5年度 鑑賞サポート

終了しました

鑑賞サポートの案内画像
ジャンル

その他

場所
東京芸術劇場
開催期間

2023年4月1日(土曜日)~2024年3月31日(日曜日)

提供しているサポート

  • 音声によるガイド
  • 字幕
  • 聴覚補助機器
  • 事前説明会

基本情報

概要

東京芸術劇場では、主催・共催公演の一部で鑑賞サポートを実施しています。
視覚に障害のある方に向けて、演劇公演では舞台説明会と音声ガイド、音楽公演では公演説明会を行っています。聴覚に障害のある方に向けて、演劇公演では字幕機提供、音楽公演ではボディソニックを設置しています。また、各ホールの床下にヒアリングループを敷設しており、演劇・音楽公演で作動しています。対象となる公演は、以下、詳細よりご確認ください。

イベント内容詳細

舞台説明会・公演説明会

視覚に障害のあるお客様に向けて、演劇公演は舞台装置や登場人物などについて、音楽公演はプログラムや出演者などについて、事前にご説明します。

音声ガイド

視覚に障害のあるお客様に向けて、説明をイヤホンでお聴きいただける受信機を、無料で貸出しています。
開演前に客席で舞台装置や登場人物などについて、また、上演中に俳優の動きや場面転換についてライブでご説明します。

ポータブル字幕機サービス

聴覚に障害のあるお客様に向けて、演劇公演のセリフや効果音などの情報をお手元でご覧いただけるポータブル字幕機を無料で貸出しています。
また、ポータブル字幕機貸出時は、受付やチケットの精算に手話通訳者が立会います。
対象公演は 聴覚障害のあるお客様のためのポータブル字幕機提供サービスのページへ

ヒアリングループ

東京芸術劇場「コンサートホール」、「プレイハウス」、「シアターイースト」、「シアターウエスト」で開催する主催・共催公演等において、ヒアリングループ(磁気コイル付補聴器や人工内耳を使用されているお客様に舞台上の音声を効果的に伝えるための聴覚支援システム)を作動いたします。
対象公演は ヒアリングループ作動対象公演についてのページへ

その他、お困りの際には、劇場スタッフがサポートし、おひとりでも安心して来場できる環境を整えております。