恵比寿映像祭2025 鑑賞サポート
終了しました

- ジャンル
-
展示・鑑賞会
- 場所
- 東京都写真美術館
- 開催期間
-
2025年1月31日(金曜日)~2025年2月16日(日曜日)
提供しているサポート
基本情報
- 概要
-
東京都写真美術館では、乳幼児から高齢者まで、障害のある人もない人も、海外にルーツをもつ人も、だれもが楽しめる恵比寿映像祭を目指し、さまざまなサポートをご用意しています。
イベント内容詳細
2月13日(木) |
シンポジウムにおける文字通訳
当日ホール前にて配布するQRコードをお持ちのスマートフォンやタブレットなどで読み込み、文字通訳専用のウェブページにアクセスしてご利用ください。
▶17:30~19:30/会場:1Fホール/利用無料 |
---|---|
2月14日(金)・15日(土) |
補助ツールの貸出 TOPボランティアによるオープンワークショップ「色と形と言葉のゲーム」に参加される方や、3階の展覧会をご覧になる方に、視覚支援ツール、聴覚支援ツールなどの貸出も行います。 ▶14:00~16:00/受付:3階ロビー/利用無料 |
2月16日(日) |
TOPボランティアによる鑑賞サポート 見えづらい、聞こえづらい、光や音の刺激が気になる方などが、安心して展覧会を見たり、館内で過ごしたりできるよう、TOPボランティアがお手伝いします。 視覚支援ツール、聴覚支援ツールなどの貸出も行います。 お気軽にご相談ください。 ▶13:30~17:30(最終受付17:00)/予約不要/受付:1階カフェ前/利用無料 |
期間中は毎日、1階総合受付に手話のできるスタッフがいます。お気軽に手話でお問合せください。