-
開催予定
江戸東京たてもの園 西川家別邸
「たてもの園フェスティバル」内プログラム こども向け科学ワークショップ「ナイロン」から学ぶ!繊維のひみつ(手話通訳つき)
2025年3月28日(金曜日)
-
開催予定
江戸東京たてもの園 田園調布の家(大川邸)/小出邸/八王子千人同心組頭の家
「たてもの園フェスティバル」内プログラム メモリアルミュージアムトーク(手話通訳つき)
2025年3月27日(木曜日)
-
東京都庭園美術館(とうきょうとていえんびじゅつかん)
やさしい日本語で美術館を楽しむプログラム「庭(にわ)で見(み)つける 小(ちい)さな星(ほし)」
-
開催予定
東京文化会館 大ホール
東京文化会館 リラックス・パフォーマンス ~世代、障害をこえて楽しめるコンサート~
2025年6月7日(土曜日)
-
開催予定
東京都庭園美術館 新館 ギャラリー2
美術館講座2024 第4回「さわって楽しむ東京都庭園美術館」(手話通訳・文字表示支援あり)
2025年3月20日(木曜日)
-
東京都渋谷公園通りギャラリー
東京都渋谷公園通りギャラリー ギャラリーの案内(やさしい日本語)
-
東京芸術文化鑑賞サポート助成対象事業
開催予定
紀伊國屋サザンシアターTAKASHIMAYA(渋谷区千駄ケ谷5-24-2 タカシマヤタイムズスクエア南館7F)
キ上の空論
人骨のやらかい
2025年6月12日(木曜日) ~ 2025年6月17日(火曜日)
-
開催中
オンライン開催
東京芸術劇場 社会共生セミナー 第12回「劇場をひらくとは何だろう① ~犀の角、DANCE BOXの事例から~」
2025年3月18日(火曜日)
-
江戸東京たてもの園
アクセシビリティ向上のとりくみ紹介チラシ「みんなとたてもの園」のご案内
アクセシビリティに関わる取組一覧
高齢者、障害者、乳幼児、海外にルーツをもつ人などを対象とした取組や情報保障支援等のあるプログラム、芸術文化の鑑賞や体験をサポートするツールなど多角的に紹介します。
アクセシビリティに関わるアイコンについて
各プログラムで提供されている情報保障支援などは以下のアイコンで表示しています。詳しくはこちら
聴覚情報支援
視覚情報支援
対応